新着情報

汎用旋盤教育(社内)

弊社では新人など機械加工の未経験者に対し、「汎用旋盤」の教育を実施しています。今どき汎用旋盤?と思われるかもしれません。

弊社の生産に使用される設備、確かにNC旋盤やMC(マシニングセンタ)が基本になります。ただしカバーで保護されており、中は切削液まみれ。材料が形になっていく様子は見ることが出来ないんです。

これが汎用旋盤だと。。。

目の前で切粉を出しながら、形になっていくのを直視することが出来ます。この方がモノ作りの楽しさを実感出来るのではないか?と弊社は考えているんです。

また刃物を手送りすると切削抵抗が直に伝わり、無理な切削をすれば重たく、切削音もゴゴゴゴ/キーキーと五感で異常を感じ取ることも出来ます。

やってみせ、言って聞かせて、させてますが、褒めているかはちょっと不明(^^; 経験を積むことで自信につながり、「モノ作りが楽しい!」と思ってもらえると嬉しいです。皆でスキルアップしよう!!

NEWS一覧

このWebサイトはサービス向上、広告、宣伝及び営業等の目的からCookieを使用しています。
同意すると閲覧履歴とお客様より提供いただいた情報を紐付けて分析に利用する場合があります。

×
当サイトでは、アクセス状況の分析や、お客様に最適な情報をお届けするために、クッキーを利用させていただいております。ブラウザの設定により、クッキーを拒否することも可能ですが、その場合は当社の提供する一部のサービスを受けられない場合がございます。